【キッズめがねのプロショップ、弱視治療用】兵庫県芦屋市より3才の男の子の弱視治療用めがねのご相談にお越しいただきました。
屈折異常弱視・内斜視の斜視弱視治療で製作しています。

PEANUTSとのコラボレーションシリーズ。
ますながのこどもめがね
メタルフレームコレクション
SP-61 SNOOPY
内側にかわいいらしいスヌーピーが描かれています。

お子様用のめがねで何よりも大事なのは、正しく掛け続けること。めがねのずれ落ちにくい形状や、変形しにくい柔軟性、お子様一人ひとりに合わせた調整のしやすさを実現しています。

フロントは維ぎ目のない一体型で、溶接箇所が少なく、亀裂や破損などが圧倒的に少ない丈夫なめがね。表面と裏面で色が違うカラフルなこどもらしさが人気のめがねです。

ハイブリッド構造と呼ばれる異素材の組み合わせによる一体化技術を採用し、鼻部分を固定式の構造にすることでかかり具合やレンズと目の正しい距離をキープすることを可能にしています。

弱視治療用眼鏡の助成金についてはこちらをご覧くださいませ💁♀️
●ますながのこどもめがね
1905年創業。福井で最初にめがね枠を作りはじめ、世界に誇るめがね産地の礎となってきた増永眼鏡。金型製作から部品製造、仕上げまで一貫して行う国内唯一の体制を備え、高品質なめがねづくりを追求し続けています。
ポイント:丈夫であること
こどもめがねを選ぶ大切な要素は丈夫であること❗️元気に動き回るこどもには大人が使うめがね以上に丈夫さが大切です🤗変形してしまった場合でもメンテナンスにより元通りになりやすい素材のものや、万が一壊れてしまった場合でもパーツの交換が可能なものがおすすめです❗️壊れにくさの工夫はブランドごとに特徴がありますので、お気軽にご相談くださいませ❗️❗️
取扱い店舗
- センター店(兵庫県尼崎市)
- アステ川西店(兵庫県川西市)