幼稚園男の子【弱視治療用めがね】トマトグラッシーズ/TKAC25

TKAC25 弱視治療用めがね【製作事例】

【キッズめがねのプロショップ、幼稚園・男の子】兵庫県尼崎市より弱視治療用のこどもめがねの製作にお越しいただきました。

5才の男の子の遠視性乱視の弱視治療用こどもめがねの製作しました。

TKAC25

サイズ、カラー展開が豊富なこども用めがね『トマトグラッシーズ』。

TOMATO GLASSES【トマトグラッシーズ】
Kids Aシリーズ👧
TKAC25

弱視治療用めがね【製作事例】

TKAC25

フレームはFDAによって承認された非毒性材料を使用して作られています。哺乳瓶と同じ軽くて安心な素材です。

弱視治療用めがね【製作事例】男の子💁‍♂️

TKAC25

お子様の成長に合わせた緩やかなカーブ設計で、装着時耳の後ろにフィットする3Dデザインシェイプが採用され、メガネのズレ抑制します。

キッズ用めがね【製作事例】🤗

◯トマトグラッシーズ 

当店人気のこども用めがね。創業者の息子様が当時1歳だった時に片方の眼が内側に寄る症状が現れました。 病院の診断では遠視が原因の斜視であるとのこと。親としてしてあげられることは、幼い息子が嫌がらないような、 かけ心地のいいメガネを見つけること。「どこにもないのであれば、自分でつくるしかない」。 わが子への愛情から芽生えたその決意がトマトグラッシーズの原点です。 

トマトグラッシーズ【製作事例】

■「弱視が治った」とは?

 正しい屈折矯正をすれば1.0以上の視力がでる目になり、良好な両眼視の獲得ができたら、弱視が治ったと考えられています。弱視治療の視力とは、あくまでも矯正視力のことであり、裸眼視力ではありません。

弱視治療用眼鏡の助成金についてはこちらをご覧くださいませ💁‍♀️

取扱い店舗

  • センター店(兵庫県尼崎市)

こども眼鏡院こども眼鏡院

  • アステ川西店(兵庫県川西市)

アステ川西店

店舗アクセスはこちらをご覧下さいませ🤗

タイトルとURLをコピーしました