『関西の兵庫県・大阪府』おすすめの跳ね上げ式メガネ【一覧】様々な跳ね上げメガネを集めています。跳ね上げメガネのことなら関西の兵庫県にありますメガネのアマガンにお任せください。
跳ね上げメガネはフレームのフロントが上に上がるメガネです。老眼対策にとても便利。遠近両用が慣れれない方や遠近両用では近くの見え方に物足りなさを感じる方にオススメです。
昔の跳ね上げメガネに比べて、現在は様々なデザインの跳ね上げメガネが増えました。跳ね上げパーツの作りは様々で、比較的リーズナブルな蝶番タイプから小さなパーツが入ったバネ式まで、職人のこだわりが詰まっています。
目次
SNSで跳ね上げメガネの情報発信中
SNSはじめました。フォローよろしくお願いします。ハマると便利でやめられない跳ね上げメガネ。随時情報更新していきます。
こだわると気になる跳ね上げメガネのまとめ
跳ね上げ構造
跳ね上げの構造はブランドによってさまざまです。跳ね上げの可動部分には小さなパーツが組み込まれています。日本製フレームの小さなパーツは精度が高いです。
蝶番タイプの跳ね上げメガネ
滑らかな動きの跳ね上げ構造。フロント角度を好きな位置で止めれます。
バネタイプの跳ね上げメガネ
上げ下げの動きにメリハリがあるバネタイプの跳ね上げメガネ。
ガウイングタイプの跳ね上げメガネ
歯車で跳ね上がる跳ね上げ構造。
跳ね上がる角度
こだわると気にはなる跳ね上げメガネのあがる角度。180度・45度・90度などモデルによって跳ね上がりは様々。詳しくは【こちら】をご覧ください。
タイプ別単式跳ね上げメガネ一覧
製作中。
メタル系単式跳ね上げメガネ一覧
プラスチック系単式跳ね上げメガネ一覧
ラウンド単式跳ね上げメガネ一覧
サーモント単式跳ね上げメガネ一覧
単式跳ね上げメガネブランド一覧
メガネのアマガンの人気単式跳ね上げメガネをご紹介。
TG Craft
サイズ:レンズ横幅54mm
サイズ:レンズ横幅53mm
moBiLen
サイズ:レンズ横幅42mm
サイズ:レンズ横幅50mm
DECENT
サイズ:レンズ横幅51mm
サイズ:レンズ横幅51mm
UNION ATLANTIC
サイズ:46mm
dun【ドゥアン】
サイズ:レンズ横幅56mm、縦幅31mm
サイズ:レンズ横幅53mm、縦幅31mm
haneroug
サイズ:レンズ横幅51mm
甚六作
サイズ:レンズ横幅53mm
サイズ:レンズ横幅53mm
FUPAS
サイズ:レンズ横幅52mm
MACKINTOSH
サイズ:レンズ横幅48mm
SAXE BLUE
サイズ:レンズ横幅56mm
GLIDER
57□15-140
CAST
サイズ:レンズ横幅49mm
その他ブランド
サイズ:レンズ横幅45mm
サイズ:レンズ横幅54mm、縦幅33mm
サイズ:レンズ横幅52、54、56、58mm
単式跳ね上げメガネとは
跳ね上げメガネはレンズ部分を跳ね上げることによってメガネのあり・なしを切り替えるメガネ。フリップアップとも呼はれています。
単式とは
跳ね上げる部分のみにレンズが入っているタイプの跳ね上げメガネです。跳ね上げると裸眼の状態になります。一般的な跳ね上げメガネはこの形が主流です。
単式跳ね上げメガネの使い方
跳ね上げメガネの使い方は人によって様々。近視か遠視かでもかわります。ご自身の使いやすいようにカスタマイズ出来ることが魅力です。
近視
普段はフロントを下げてメガネとして通常使い。近くを見るときはフロントを押し上げて裸眼で。かけはずしなしで焦点の切り替えが可能な大人の老眼対策の機能フレームです。
遠視
老眼鏡を掛けて近くを見るとしっかり見えます。老眼鏡を掛けたまま遠くを見るとボヤけてしまいます。老眼レンズを入れた跳ね上げメガネなら近くを見る時はメガネとして、遠くを見る時はフリップアップすればかけはずしなしで焦点の切り替えをすることが可能です。
単式跳ね上げメガネの魅力
遠近両用としても使える
跳ね上げメガネを使うメリットは一つのメガネで遠用と近用の使い分けが可能です。メガネとして遠くを見て、跳ね上げて近くを見る。レンズの跳ね上げ調整で遠近両用機能を発揮してくれます。
単式跳ね上げメガネに遠近両用レンズを装着
遠近両用レンズの弱点は手元視野の狭さ。跳ね上げメガネにすることで、しっかり手元を見たい時には跳ね上げることが可能です。
跳ね上げた時の手元の視野の広さが魅力
跳ね上げメガネは幅広い視野をカバーできます。遠近両用に比べて、跳ね上げた時の近くを見る視野は広くなります。
煩わしい画面の見にくさから解放されます。停車中のスマホ操作、画面が見にくい時にメガネを毎回外すのは面倒です。跳ね上げメガネは跳ね上げることで手元を瞬時に見ることが可能ですよ。
暗いときに跳ね上げられる機能が魅力
サングラスの跳ね上げメガネは運転中トンネルに入った際、スマホを見る、ゴルフ中にスコアを書くなどの時に、暗さを感じる方には跳ね上げサングラスがおすすめです。
単式跳ね上げメガネがおすすめの方
40歳前後から悩みだす老眼対策におすすめの高機能な単式跳ね上げメガネ。
メガネをかけたままでは近くが見えにくい方のおすすめ
遠くを見る時は通常通り、近くを見る時は跳ね上げて、レンズなしで見ることが可能です。
遠くはメガネなしで見えるが、近くが見えにくい方におすすめ
近く用の度数を入れて作成し、近くを見る時には下ろした状態で、遠くを見る時には跳ね上げて使用します。
遠近両用レンズに慣れれない方におすすめ
遠近両用に慣れれない人におすすめの跳ね上げメガネ。メガネとして遠くを見て、跳ね上げて近くを見る。遠近両用は便利ですが、目線の上げ下げで見え方を調整したり、揺れ歪みが気になったりとコツが必要です。跳ね上げメガネなら跳ね上げ調整で遠近両用機能を発揮してくれます。
かけ外しが面倒な方におすすめ
跳ね上げメガネは掛け外しをする必要がないということが最大のメリットです。跳ね上げメガネならかけ外しの手間がかかりません。近くを見る時に頭の上にメガネを乗せたり、メガネチェーンをする必要がありません。
販売終了モデル
サイズ:レンズ横幅48mm
サイズ:レンズ横幅53mm
サイズ:レンズ横幅55mm
サイズ:レンズ横幅52mm、縦幅32mm
跳ね上げメガネ&跳ね上げ式メガネ一覧【カタログ】はこちらもご覧ください🤗
跳ね上げメガネのプロショップ
センター店ではたくさんの跳ね上げメガネを集めています。100本以上の跳ね上げメガネの中から好みの跳ね上げメガネをお選びください。メガネのアマガンでは様々な跳ね上げメガネを展示しています。跳ね上げメガネは少ロットで作られるものが多いため欠品している場合がございます。
メガネのアマガン
お問い合わせ
フレーム通販
上記ページよりお問い合わせください。
レンズ通販
情報発信中/SNS
SNSはじめました。
フォローよろしくお願いします。
営業時間
店舗情報