遠視用【こどもめがねのプロショップ】オモドック/tiny-521シリーズ

tiny-521 BK 弱視治療用めがね【製作事例】

大阪市西淀川区より【6才の女の子】のオモドックこどもめがね製作にお越しいただきました。

こどものメガネを初めてつくるときは眼鏡店へ行く前に眼科を受診しましょう。見えづらさの原因が屈折異常ではなく、目の疾患に起因する可能性もあるからです。処方箋なしでも眼鏡を作ることができますが、目の状態を詳しく知るためにも最初は眼科を受診をおすすめします。

tiny-521 BK

デザイン性と機能性を両立させた、お子様がかけたくなる、おしゃれでかわいいこどもめがね。

omodok【オモドック】
tiny-ティニー
tiny-521 BK

tiny-521 BK

長さ調整が可能なテンプル。素材はフランス アルケマ社のリルサンクリア。または、TR90素材が使用されています。植物由来の成分でお肌に優しく、適度な弾力性があり、かけ心地が良いのが特徴です。

オモドック【製作事例】

tiny-521 BK

お子様用のめがねで何よりも大事なのは、正しく掛け続けること。メガネがズリ落ちにくい形状で、変形しにくく、柔軟性があり、お子様一人ひとりに合わせた調整のしやすいメガネフレームが理想です。

弱視治療用めがね【製作事例】

tiny-521 BK

左右のヒンジパーツにはオリジナルデザインのメガネマークがかわいく彫刻されています。

取り扱い店舗

センター店(兵庫県尼崎市)

こども眼鏡院

店舗アクセスはこちらをご覧下さいませ🤗

タイトルとURLをコピーしました