【キッズめがねのプロショップ、ますながのこどもめがね】大阪府大阪市より3才の男の子の弱視治療用めがねのご相談にお越しいただきました。
不同視弱視の弱視治療用めがねを製作しました。

チタン素材を使用した【メタルフレームコレクション】
ますながのこどもめがね
J-61シリーズ
ブルー/グリーン
弱視治療用眼鏡の助成金についてはこちらをご覧くださいませ💁♀️

メガネは溶接してパーツを組み合わせて作られることが多く、ロー離れと言って溶接が外れることがあります。
しかし、ますながのこどもめがねのJ-61シリーズは一枚の板から作り出されたため、溶接箇所が少なく丈夫な壊れ難いモデルです。
様々なこどもめがねがありますが、丈夫なこどもめがねならおすすめの一本です。

めがねのズレを大幅に減らし、正しくかけ続けるためのサポート役を果たす「モダン2段曲げ構造」
耳の裏筋に沿った形状と、先端に近い部分の“曲げ”機能により、細かな調整を可能としています。

盛り上げたり、削ったりなどの加工をすることで、レンズの焦点位置に合わせた細かな調整がが可能す。安心・丈夫な天然素材を使用したプラスチックパットパーツが装着されています。
弱視治療用眼鏡の助成金についてはこちらをご覧くださいませ💁♀️
ポイント:国の補助を知っておこう【弱視治療用眼鏡】
平成18年より、9歳未満のこどもの治療用眼鏡は保険適用になっています😀対象となるのは弱視、斜視、先天性白内障術後の屈折矯正の治療用眼鏡及びコンタクトレンズで、視力矯正のための眼鏡は対象外となります❗️請求方法などの詳細は、加入している保険団体の窓口へ問い合わせ下さい🤗
取扱い店舗
- センター店(兵庫県尼崎市)
- アステ川西店(兵庫県川西市)