- Home
- メガネレンズ・度入りサングラスレンズ
- シーンに合わせたメガネレンズ おしゃれメガネ向け
シーンに合わせたメガネレンズ おしゃれメガネ向け
一昔前に比べるとメガネもファッションとして一世を風靡されていると思われますが、度数が入る場合において選ばれるフレームによっては、非常に見ることに違和感を感じて装用しにくい場合があります。このような場合におけるレンズ設計の対策や、お気に入りのフレームをさらに引き立たせるためのレンズコーティングのこと等、おしゃれ度をパワーアップするためのレンズのご紹介。
こんな方にオススメ!
- 1)カーブの深いメガネ・サングラスに合うレンズが欲しい。
- 2)遠近両用でもインポート品の深いフレームのメガネをかけたい。
- 3)ほどよく光を反射するメガネレンズが欲しい。
- 4)見た目年齢を引き下げたい。
こんなお悩みはありませんか?
- カーブの深いフレームに遠近両用レンズを入れたところ、枠からレンズが大きくせり出した不格好なメガネになってしまいました。度付きのレンズでもファッション性の高いメガネを楽しみたいのですが良いレンズはありませんか?
- デザインの気に入ったフレームを見つけたので、レンズの見た目にもこだわりたいと思っています。「おしゃれなレンズ」というものはあるのでしょうか?
近年、メガネをファッションのひとつとして楽しまれる方が増えています。メガネのアマガンでは、おしゃれなフレームに合うレンズやファッション性の高い、見られることを意識したレンズを数多く取り扱っています。
■1)カーブの深いメガネ・サングラスに合うレンズが欲しい。2)遠近両用でもインポート品の深いフレームのメガネをかけたい。
たとえば、度付きレンズでカーブの深いフレームのメガネをお好みの方には内面非球面レンズ「単焦点」、「遠近両用」がおすすめです。一般的な球面レンズやカーブ合わせしただけのレンズに比べて、深いカーブでも広い視野を確保でき、歪みやボケを抑えられます。
上記写真向かって左一般の遠近両用設計レンズ、右側はカーブの強いフレームに遠近両用レンズを入れる時の新設計レンズ。
■3)ほどよく光を反射するメガネレンズが欲しい。
色が薄く、目の表情が見え、正面から見た色具合、横から見た色具合と見る方向で微妙にイメージが変わる、淡い反射光でライト感覚のファショナブルミラーレンズです。
ファッション性に優れ、メガネをおしゃれなフレームを掛けこなす方々にとってファッション感覚で掛けこなされる方々にお奨めのレンズです。、パーティー等にも好適です。
レンズカラーを濃いものにすればミラー効果は強くなります。一方で淡いカラーとの組み合わせでは、使用環境によりミラー効果が強弱に変化するため、上品なおしゃれを演出できます。色はシルバー、ゴールド、ブルーの3色を展開しており、メガネファッションにこだわりのある方から人気を集めています。
■4)見た目年齢を引き下げたい。
レンズ自体のファッション性を高めたい方には「肌美人 」がおすすめです。パーソナルカラー理論に基づくカラー選定により、手軽にメイクアップ効果が得られ、顔全体まで明るく若々しく見せることができます。